HID

いろいろ見聞きしていたのであえて導入してこなかったヘッドライトのHID化ですが、何事も一度は自分で試してみたいので試してみました。
結果的にはどうにも暗くて使えませんでした。
ただ、純正配線に割り込ませる安価なキットですし、ヘッドライト本体もそのままなのでHIDの評価ではなく、私が試した環境での結論としておきます。
ちなみに私が試したのは1万ちょっとでとりあえずHID化が出来ちゃう安価なキットです。
しかもこう言う事を想定して、純正配線にボルトオンで割り込ませることができるものにしたのでこれももしかしたらダメだった原因かもしれません。
点灯するとパッと見はメチャクチャ明るいんですが、市街地でも山でもとにかく暗い。
ハイビームにしてもダメです。
一応55Wとグレードアップしたタイプで、ケルビン数は6000と低いものを選んだのですがそれでもダメです。
恐らくレンズカットが合わないとかそんな事が原因じゃないかと思います。
勿体ないので機会があれば補助灯に試してみようと思ってます。

20130317-170343.jpg

“HID” への2件の返信

  1. HIDが暗いとは不思議ですね。今使ってるレイブリックの6000Kですが、エボ3の時に某オクで中古で1万円の代物でしたが手元に来て6年元気ですよ。しかも明るい!いまさらハロゲンに戻りたいとは思いませんね。(設置頼むと高いので当時、説明書読んで自分で組みました)
    光軸だけテスター屋に見てもらいました。
    バルブより反射カバーの形状に問題ある気がしますね。しかし、CPってマルチリフレクター形状なはずなんでカバーはレンズと一体構造だったような…??
    その昔、何回修理出してもヒューズとびが止まらない某サン○カならともかく暗くて見えないなは変ですね。
    おかしいな~?
    物は王道はPIAA、キャズ、ベロフ、スタンレー(レイブリッグ)フィリップス何かが良いですね。最近は出たての頃のような粗悪品は少なくなったと聞いてますが…

  2. コメントありがとうございます!

    HIDはいろいろ難しいようですね。
    Kが高ければいい訳じゃないようですし、レンズカットやら何やらと。
    昔、ヘッドライトから補助灯までバリバリHID化した知人のダート車に乗ったんですが、明る過ぎて目が疲れちゃった記憶があります。
    と言うことで55Wの6000Kにしたんですが、まぁ暗いこと。
    点灯した状態でヘッドライトを見ると明るそうに見えるんですが、車から外を見ると全然でした。
    と言うことは光軸とかレンズカットとかそのあたりかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)