月: 2011年7月

  • スバル車のストラットアッパーマウントボルト

    ミラージュと同じようにアッパーマウントボルトを締めたらネジ切れてしまいました(泣)スバル車のストラットアッパーマウントのボルトは細いので強く締めると写真のようにネジ切れてしまいます!指定トルクは20N.mです!

    サスペンション交換を自分でする人は多くはないと思いますが、タワーバーを自分で取り付けたりする人はけっこういると思うので、作業をする際には十分注意して下さい。長いレンチは使わずに、写真のような短いレンチでちょうど良いです。

    クスコのピロはスタッドボルトの補修部品が出ているので、もしちぎれてしまってもボルトだけ交換して直せますが、ハンマーで叩いた位では外れません。プレスかプラーでぐりぐりと押し出した方がプレートに傷をつけずに外せそうなので、ピロアッパーのみムーミン谷のお店へ発送します。

    来週末までフロントが荒巻スプリングの純正でリアが直巻きの車高調という変な組合せです。

  • 理想の環境

    広大な敷地にこんなファクトリーを経営できたら最高です。

    正に夢ですね。

    http://www.tommimakinen.net/

    それにしも2Days Rally Schoolが9000€以上とは・・・・

    でも、こんなに立派なスクールで学んでも上手くならなかったら恥ずかしいかなと(笑)

    それに名選手だからといって名コーチとは限りませんからね。

    このスクールに参加された方がおられましたら、是非ご感想をお聞きしたいです。