
dirtroadってなに?
“dirtroadってなに?”と聞かれる事が多々あります。 クラブやチーム、ショップでもない、と謳っているが同じようなカラーリングをして、まるでクラブやチームのようじゃないか?と疑問を持たれるのは当然かもしれませんね。 続きを読む…
“dirtroadってなに?”と聞かれる事が多々あります。 クラブやチーム、ショップでもない、と謳っているが同じようなカラーリングをして、まるでクラブやチームのようじゃないか?と疑問を持たれるのは当然かもしれませんね。 続きを読む…
コ・ドライバーの魅力を 続きを読む…
売りたし買いたし 続きを読む…
この度は1月30日に、東北ラリーシリーズ第二戦、ハチ公ウインターラリー2022に参戦してきました。 この頃の状況を踏まえ、感染対策を講じられた上での開催となりました。 ダートロードからは ランサーとヴィッツの二台が参加で 続きを読む…
は八戸にあるサーキットパーク切谷内(ダートラ場)でのスノーラリーになります。 1日目のレッキ(試走)が終了しました!
super special for dirtra/rallyの時代からずいぶんと進化したような・・・写真はZC31S用です
初級、中級者向けダート練習会をモーターランド野沢で開催なう!
これまた少し前の話ですが野沢の練習会にも行ってきました!新人があわや転倒の危機から無事生還!!
少し前の話ですがなかなかハードでした
営業は取引先に連絡しまくって、機会があれば客先の所へ足を運び、売るために頑張らなくちゃいけなくて大変と思われますが、自動車部品業界はずいぶん違うんです。”ノルマ”と言われる、圧力的な営業目標はありません。代わりに、今後5 続きを読む…
今年もこの季節になりました!着払い送料をご負担頂ければ差し上げます。
追加メーターの配線のコネクターが外れないんで、工具を使ってぐりぐりやってたらコネクターの爪の部分が折れてしまい(泣)、困ったのでネットを見てたら、コネクターを単品で買えるんですね!これは助かります。