月: 2014年4月

  • バンパー交換作業

    バンパー交換作業

    DSC_0059
    ようやく新しいバンパーを交換作業。
    が、パーツが変形してたりということで、とりあえず保管のために装着しただけという状況です。
    あとは、フォグランプを丸和の岬で10メーターほど横滑りで削ってたので、レンズが傷だらけだったので、こちらの注文も。レンズのみで行けるのは有難いですね~
    フロントエアダム装着したらちょっと雰囲気が変わった気がするのは自分だけですが(笑)

  • プチペースノート講座

    今日はごく簡単なペースノート講座をしました。

  • 本日はターマック

    本日はターマック

    車高短ラリー車も嫌いじゃない。

    20140411-205022.jpg

  • ブレーキローター

    ブレーキローター

    この車についてきたブレーキローターがかなりの状態だったんで増税前に新品交換しました。
    どうせまた1年持つか持たないかと言った感じに思えたんで、いつものように価格優先でDIXCELのPDにしようかと思いましたが、某お方からなんだかんだ言ってもやっぱり純正が一番というお話があったことを思い出し、純正にすることにしました。
    聞くところによるとタッチ/剛性感が違うらしいです。
    言われてみれば確かに違うような気がしますが、なにせ同時に乗り比べたことがないのでいまいち確証がありません。
    あんなに固い鉱物にタッチ感の違いがでるのか?と疑問に思う部分もありますが、確かにパッドは製品によって踏んだ時の剛性感が違うのでローターによる違いがあっても不思議ではありません。
    価格も純正は極端に高いイメージがあったのですが、調べてみたらほとんど違いがありません。
    ならばここは純正で決まりでしょ!

    ちなみにエボ8はマスターバックレスなのでローターもパッドも死ぬほど減ります(笑IMG_0721

  • ジムカーナ練習会開催について

    ジムカーナ練習会開催について

    S
    2014年5月4日(日)にドライビングパレット那須にてジムカーナ練習会を開催致します。
    こちらはDirtroad主催ではなく、ランエボのオーナーズクラブBrionac主催のものとなります。
    公認競技をターゲットにした練習会ではなく、モータースポーツの入り口として初級者が楽しめるようにと企画しております。
    企画者は私、akamakinenとなりますので、こちらに掲示させて頂きました。
    ちょっとした練習をしてみたいとか、モータースポーツ初級者ですがといった方は是非ご参加ください。
    詳細は
    http://brionac.justhpbs.jp/2013jimuka1.html
    をご覧ください。申込み締め切りは4月30日、一般は1万円、学生は8000円(当日、学生証をご持参下さい)となります。宜しくお願い致します。

  • アンチラグ

    アンチラグ

    IMG_0727 IMG_0726ラリー車と言えばアンチラグ。
    速さに直結する機能ですがセッティングを誤ると即タービンブロー、またはエンジンブローとなります。
    と言う事でおくむーにお付き合いいただきグラベルへ。
    ところがソフトの不調で結局セッテイングできず。
    ただただグラベル走行を楽しんできました(笑
    狭いグラベル林道はリスクだらけ。
    でもなぜか楽しい!!
    もう病気ですね(笑