せっかくのパンフレットが人の目に触れないのは残念なので当サイトでも申し込めるようにしました。
希望者には無料で差し上げます。
但し、ゆうメール着払い送料¥201のご負担はご了承願います。
今後も続けていけたらと思います。
詳しくはこちら
せっかくのパンフレットが人の目に触れないのは残念なので当サイトでも申し込めるようにしました。
希望者には無料で差し上げます。
但し、ゆうメール着払い送料¥201のご負担はご了承願います。
今後も続けていけたらと思います。
詳しくはこちら
いよいよもうだめそうなんでリアアームガードを新調しました。
同じものかどうか微妙ですが、それでもなかなかの劣化ぶりです。
リベットは普通のではなく以前OZさんのところで出てた広がるタイプを使いました。
ロードスプレッディング リベット(LSリベット)
http://www.irs.co.jp/domestic/products/select/index_nss.html
それにしても位置合わせが難しい。
イギリス国内選手権でのFord Fiesta R5の走り。
バンパーカメラとは言え、速い!
低速コーナーは、まぁそんなに驚きはありませんが、高速コーナーがすごい!
ヒュンダイは日本車に勝てないだろうし、いまいちカッコもよくないな、なんて思ってましたがWRCに参加すらしていない日本メーカーよりも遥かに頑張ってるし、最近はなんだかカッコよくも見えてきたから不思議。
Go! Hyundai!!
https://twitter.com/HyundaiWRC
でたりやめたりと安定しない日本車メーカー、海外メーカーのように景気に左右されず参加し続けてくれないですかね~。
新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年のdirtroadは新しい事にチャレンジしていきたいと思ってます。
主催のK’Sファクトリーさんのところで定点走行動画が公開されました。
ラリーではなかなか走る場面を見る事が出来ないのでいろんな意味でいいですね!
何か所もカメラを設置し、撮影し、編集とかなり手間のかかる事だと思いますが、参加者からすると大変ありがたいサービスだと思います。
関わっている皆様、この場を借りて御礼申し上げます。
動画リンク先
http://kaz.ks-rally.com/?eid=725
勝手に直リンクも
SS1~4 Youtubeプレイリスト