カテゴリー: 練習

  • イベント情報ページ

    イベント情報ページを追加しました。
    情報の登録はブログ登録者のみとなっておりますが、閲覧は何方でも可能です。

    是非ご活用頂ければと思います。

    情報の登録も随時お受けします。
    “これ登録して!”と言う場合はお問合せからご連絡頂ければ幸いです。

  • 新調しました

    新調しました

    久しぶりにスタッドレスタイヤを新調しました。
    新しいのはやっぱりいいですね!
    今年は1月からガッツリ行きたいと思ってます!

    皆さん1年間大変お世話になりました。
    来年もよろしくお願い申し上げます。

  • 理想の環境

    広大な敷地にこんなファクトリーを経営できたら最高です。

    正に夢ですね。

    http://www.tommimakinen.net/

    それにしも2Days Rally Schoolが9000€以上とは・・・・

    でも、こんなに立派なスクールで学んでも上手くならなかったら恥ずかしいかなと(笑)

    それに名選手だからといって名コーチとは限りませんからね。

    このスクールに参加された方がおられましたら、是非ご感想をお聞きしたいです。

  • 2011年舗装練習開始

    2011年舗装練習開始

    2011年舗装練習開始です!

    昨年まではあまり考えずに感覚だけで走っていただけでしたが、今年からはデジスパイスで記録を残したりタイムを計測して、もう1歩深く考えながら練習に取り組んでいこうと思います。

    久々の舗装林道をGDBで走ったらビビリまくりでした(汗)データを見るとコース的には4WDターボであれば3速に入る箇所が何箇所かあったにも拘らず踏んでいけなかったのがよく解ります。なぜできなったのかをじっくり考えてみたいと思います。

    今年のCJ4Aでの県戦ラリー参加は5月末の長野戦か6月の群馬戦からになりそうです。

  • 久々に走って来ました

    久々に走って来ました

    赤マキネンです。初投稿です(笑)

    2011年2月5日(土)に長野県の八千穂レイクへ氷上練習会に行って来ました。

    主催はRS TAKEDAさんでした。

    ランエボ仲間からお声かけ頂き、普段行けない土曜日が都合がついたので、行ってみるかという状況で。

    人生初の氷上走行。どう滑るのかも知りませんでしたが、楽しく走ることが出来ました。

    アクセルワークをラフに扱ってたなあと反省させられたりしましたが、姿勢を維持させたりという練習もできたりで楽しく終えられました。

    さてさて。今年は競技にどれくらい出られるかは分かりませんが、しばらく走っていないと尚更「車って楽しい」と思います。

  • 雪練

    長野県北部は大雪です!2WDだとスタックしそうで怖いです。