月: 2016年10月

  • シロキヤラリー 総括

    シロキヤラリー 総括

    一夜明けて、今回のラリーを振り返ってみます。

    ラリーの設定は、新しく使うA林道5.6km×2SS、B林道11.9km 順走×2SS+逆走×1SSの計5SS総距離47kmでした。

    道はオフィシャルの努力により綺麗に整備され、とても走り易い道でした。

    本番前夜の雨により、スタート時はウェット、その後乾いていく路面となり、タイヤの感触を如何に早く掴むかが、勝敗の決め手となったのではないでしょうか。

    まぁ、自分の報告をすると、SS1は初めてのタイヤでおっかなビックリ走り、クラスブービータイム。

    SS2はペースを上げて走り、周りとの差を確認したかったが、前クラスのコースアウトにより、キャンセル扱い。

    そしてSS3は、タイヤの感触を掴み、ようやくペースを上げてきたところで、濡れ苔路面に足を掬われコースオフ(涙)

    幸い少し茂みにはまっただけでしたが、自力では脱け出せず、リタイヤ届け提出と相成りました。まぁ、後日反省が必要です。

    感想として、中部近畿のDE3クラスはレベルが高く、とてもシビアだと感じました。

    ↓が、このクラスで速かった人達です。パチパチ♪


    トップのAzuMAX君は、全日本入賞ドラの実力を発揮し、ブッチギリで優勝。他の方々も速かったです。

    でも東よ、女子大生をコドラにしてるからって、鼻の下を伸ばし過ぎちゃうかい? (笑)
    d

  • シロキヤラリー 其の六

    シロキヤラリー 其の六

    ラリーゴールしました(^-^)/

    ブッチギリのクラストップは、このクルマ↓

    さすが全日本ドライバーです。
    僕は、、、SS3リタイアです(涙)
    詳細は、また後程。。。

  • シロキヤラリー 其の五

    シロキヤラリー 其の五

    霧のサービスパーク。7時1号車スタートです(^-^)/



  • シロキヤラリー 其の四

    シロキヤラリー 其の四

    救急講習して、車検もうけて、ドラミ待ちです~。

    そのあと、宿で宴会です。水面下で戦いは始まっています。ライバルを潰すぞ(笑)

  • シロキヤラリー 其の三

    シロキヤラリー 其の三

    そして、レッキ後のガスコン渋滞(笑)