カテゴリー: ラリー

  • 準優勝!

    準優勝!

    JAF東日本ラリー選手権で2位は素直に嬉しいです!

  • Day1無事終了!

    Day1無事終了!

    明日も頑張ります!

  • 冊子版JMRC関東ラリーシリーズ統一規則書申込みページ更新

    冊子版JMRC関東ラリーシリーズ統一規則書申込みページ更新

    冊子版、JMRC関東ラリーシリーズ統一規則書申込みのページを更新しました。

    今年も送料のみ着払いで発送します。

    冊子(パンフレット)本体は無料です。

    部数に限りがございますのでご希望の方はお早めに!

    JMRC関東ラリーパンフレット(統一規則書)申込み

  • Hayden Paddon Official ウェア到着!

    Hayden Paddon Official ウェア到着!

    やっと届いた!
    にしても時間かかり過ぎだろ!って気がするけど、いいか(笑

    追記:
    袋の中にお詫びのメッセージとステッカーが入ってた!
    心遣いは世界共通だね!
    危なく袋ごと捨てちゃうところだった(笑

    hayden2 hayden1hayden3

  • 優勝しました!

    優勝しました!

    frc_1先々週の秋田横手ラリーに続き、JRMC関東ラリーシリーズ FRC Rally MountainCross 2016でも優勝しました!
    泊まりでサービスに来てくれたYASUEくん、Yoshinoさん、ありがとう!
    遠路遥々長野まで応援に来てくれた名古屋のこばやん、ありがとう!
    そしてコドラのItoくん、ありがとう!

    これでFRCラリーは3連覇です!
    このラリーだけはなぜか3年とも違うコドラですが、皆さんのお陰でここまで来られました。
    本当にありがとうございます。

    ですが!
    ちゃんとオチもあります(笑
    SS1のゴール後のぬかるみで伐採後の積んであった木にぶつけ、車はかわいそうなことに。
    幸いにも足周りにはなんの影響もないため、そのまま続行し、なんとか結果を出すことができました。
    後続車も危なかったようですが、1号車の自分が当てて木をどかしたので無事だった模様。
    後続車の皆さん、感謝してね(笑
    そんな事より、レッキしたんだからヌタヌタは分かってたはずでしょ?というご指摘もご勘弁ください(笑
    当たったのが30cm前でも30cm後ろでもリタイヤだったんで、まだまだラリーの女神様には見放されていないようです!

    evo8_1後半のターマックでの大負けに備え、036でグラベル林道を初めて全開走行しましたが、セオリー通り87Rを履いていたらぶつからなかったかな・・・?
    それともリアタイヤの山がほとんどなかったのが悪かったのか(笑
    ここのグラベル林道は路面を外さなければ硬質と言えば硬質なんで走れそうな予感はあったものの、やはりぶっつけは不安でした。
    がっ、タイムだけ見ると上りは去年と変わらないどころか速いのでビックリ!
    天候とか路面とか1年違うといろいろ違うんで単純比較は出来ませんが、やっぱり036もラリータイヤですね。
    ターマックは・・・聞かないでください(笑

    オフィシャルの皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした!
    そしてありがとうございました!

  • FRCラリー

    FRCラリー

    木曽福島に来ています。

    ファーストゼッケン(何故か70番)、KEN選手が13:30スタートしました。

  • 知らぬが仏

    知らぬが仏

    とはよく言ったもんです。

    横手ラリーのレッキ(事前走行)のときにインカットが可能かどうかゆっくり草に入っていったら、いい感じに落ち、ガリガリいってたんで、あの時にやってしまったものと思われます。
    でも、レッキで半落ちした結果、本番で全落ちしなかったものとも思われます。
    ちなみに今回のラリーでは本番前のタイヤ交換のときにカマキリがタイヤにしがみついていたり、走行中に交尾中(笑)のトンボが腕についてきたり、いろいろ不思議なことがあったんでいい予感はしていたんですが。

    ラリーもさることながら東京に無事に帰れて良かったです。

  • dirtroad優勝/表彰シール

    dirtroad優勝/表彰シール

    dirtroad_stick

    dirtroad優勝/表彰シール差し上げます。

    <対象者>
    ・ラリーでもダートラでもジムカーナでも草レースでも順位がつくものならなんでもOKです。
    ・ラリーの場合、コドラにも差し上げます。
    ・現在の車での成績とします。
    ・過去に遡ってもOKです。
    ・優勝→winバージョン。
    ・2位か3位→podiumバージョン。
    ・原則、参加車両名にdirtroadなりダートロードなり、DRなり表示されている事。

    必要枚数を申告してください。
    無料で差し上げます。

    貼る場所は自由ですが、Aピラーとかヘルメットとかかな?って思ってます。img_3232

  • 優勝しました!

    優勝しました!

    オールグラベルのSSラリー、JMRC東北ラリーシリーズ第4戦横手ラリー2016(秋田県)で優勝しました!
    副賞はあきたこまち。
    うれしい!

    img_3205

     

     

    img_3208