カテゴリー: ラリー

  • シロキヤラリー 其の壱

    シロキヤラリー 其の壱

    神奈川を出発します。眠い(-.-)Zzz・・・・

  • シロキヤラリー 参戦準備

    シロキヤラリー 参戦準備

    まいど、YASUEです(^-^)/

    来月初旬に中部地区で開催される、シロキヤラリーへエントリーしました。

    コドラはDirtroad仲間のY野さん。車はHT81Sスイフトです。

    今回は舗装スペシャリストの多い中部地区への遠征、しかも自動車部の後輩であるAzu-max君との対決もあるので、入念に準備します。

    まずは、JIROさんに貰ったEP82用の舗装ショックを、HT81S用に組み替え。

    今回は195/55-15のタイヤを履くため、ロールしてタイヤがフェンダーに擦れないよう、バネは硬めのF:6k / R:4kにしました。

    そして車高は、これまたタイヤがフェンダーに擦れないよう、純正+5mm。ダート仕様より高くなりました(笑)

    そうまでして履きたかったタイヤがこれ、β02ですs

    同一サイズのZ2☆と比較しても、明らかに太い、柔らかい、高い(笑)

    試しに少し試走しましたが、ラジアルとは思えないグリップ! キロ1秒は楽に稼げるでしょう(^-^)/

    そして最後はコドラ環境向上のために、シートレール強化と、踏ん張りステップを製作して準備完了!


    あとは当日、雨が降らないように願うばかり!  (まぁ、Z2☆もあるの大丈夫ですが。)
    それでは、次回は参戦記でお会いしましょう。(^-^)/

  • DUNLOP β02

    DUNLOP β02

    巷でインチキタイヤと呼ばれているβ(ベータ)02。

    確かにこれはラジアルとは呼べないかも(笑

    それにしてもなんか変な感じ。

    ベースのタイヤに柔らかい表面タイヤをのせているような・・・。

    なんかうまく表現できない。

    相変わらずこんなところまで使っちゃいかんでしょ、は分かってます(笑IMG_3040

    もちろん本番では使ってません。

  • 無事完走!

    帰りの事を考えると憂鬱だけど(笑

  • ツールド東北

    ツールド東北

    Day1無事終了

    肉、ホタテ、ビール飲み食べ放題を満喫しました!

    Day2は雨模様

  • 1ヶ月ぶりの再会

    1ヶ月ぶりの再会

    ボディメイクコダテにて

  • ツールド青森

    ツールド青森

    1日前ですが青森に向かいます

  • ヘイデン・パットン テスト動画

    いまのりにのってるヘイデン・パットン、すげー!
    動画一発目のジャンプの角度と着地地点のわだちの処理はハンパない。
    普通なら転倒か振られてコースアウトでしょ。
    掘れたコーナーの処理なんかも参考になる!
    わだちにいれるとかなんとかじゃなくて振られようがなんだろうが踏んでく。
    自分らとは車も腕も次元が違うけど、でも心意気は参考になる!

  • フェリー待ちなう

    フェリー待ちなう

    どんぐりラリー参戦のため秋田に向かいます!