ガラガラという異音の原因はクラッチではなく、ミッションでした。リコールにもなっていましたが、調べたらすでに実施済み。中古ミッションを探して交換。
ついでなので、以前から気になっていたバルブカバーからのオイル漏れも修理。
プラグも換えたのでだいぶ調子が良くなったような気がします。
ちゃんとした工具を使えば、重整備もさくさく進みます。
シフトのブーツの交換方法がわからず困りましたが、古いのは切って取り除き、シフトレバーにグリスを塗って穴を広げながら通すそうです。通す途中に引っかかりますが、さらに穴を広げれば、ブーツが切れたりもせずにちゃんと交換できました。
これで、またしばらく、ラリーのサポートや日常の移動に大活躍してくれるでしょう!








HDさんの足車、パジェロミニのクラッチ交換をサクッとやりました。












![IMG_20140621_144627[1]](https://www.dirtroad.jp/wp-content/uploads/IMG_20140621_1446271-300x225.jpg)
![IMG_20140621_144634[1]](https://www.dirtroad.jp/wp-content/uploads/IMG_20140621_1446341-300x225.jpg)
![IMG_20140621_160817[1]](https://www.dirtroad.jp/wp-content/uploads/IMG_20140621_1608171-e1410672714709-225x300.jpg)


